焼津市のバイクショップ【株式会社パドック】様でSBT年間社員研修のスタート講座でした。

KAWASAKI、DUCATIなどなど
国内外の様々なバイクが並ぶ社屋での講習は
とても新鮮な気分でした

「アイスブレイクは必要ないか
」と思うほど居心地の良い雰囲気は、

会長・社長はじめ、スタッフみなさんの作る空気。
お客様もそれを感じて、おいでになるんだなぁと思いました。

午前と午後で6時間の講習でしたが
後半に向けて、どんどん表情が良くなるみなさんに
私が元気をもらいながらお話ししておりました

この空気、一朝一夕にはできません。

帰宅して見たLINEに、
「講習終了後も、NO.1ポーズで盛り上がっていた」とご連絡くださいました。
SBTでは、講習が終わると同時に宿題があります。
ということは、終わった後、何をしていいかわからないということがなく
やることが明確にあります。
なんと言っても、メンタルトレーニング。
トレーニングの仕方がわからなければ、ご受講いただいた意味がないということです。
「やれば必ず変わる」ということは、「やらなければ変わらない」ということ。
「やればできる」言いますね。
そうです「やれば」できるのです。
やらなければできるようにはなりません。
その「やること」と「やり方」を指導させていただいています。
やってみなければ、わからないところが「わからない」ということで
2日経過した今日、ご質問が届いているということは、やってくださってるということです。
質問って、ほんとにやりがいです。
私も顔晴ります

ここから、さらに
です


よろしくお願いします


SBT社員教育詳細はこちら→https://ks-sbt.com/startup-sbt/