いよいよ静岡県でも、夏の高校野球県大会が始まりました。
7月2日は開会式。
一般客は入れず、保護者や関係者のみということで
テレビをみていました。
有難い事に、
静岡県内でも、東部、中部、西部に
サポートチームがあるので
見つけては、拍手しながら観てました![👏](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tfe/1/16/1f44f.png)
![👏](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tfe/1/16/1f44f.png)
この日の午前中に会った選手も行進してます![👆](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tce/1/16/1f446.png)
![👆](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tce/1/16/1f446.png)
県大会の開会式が
こんなに大々的に開催されるのは
高校野球だけでしょうし
静岡県はさらに良い環境なのだと思います。
同じ様にがんばっていても
経験できない選手がいるし
日本代表クラスでもこんな経験ができない競技は
たくさんあります。
こんな経験ができるのは当たり前ではないし
経験できる事に感謝して
存分にチャレンジをして欲しいです。
ここでのチャレンジが
自分自身の一生の糧となります。
チャレンジするみなさんを応援しています![❗️](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t50/1/16/2757.png)
![❗️](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t50/1/16/2757.png)
![](https://ks-sbt.com/rec/wp-content/uploads/2023/07/357425057_6284601584949282_3683690755226445450_n-300x170.jpg)